2013-01-01から1年間の記事一覧

教室・イベントの予定

【お願い】こども教室無料体験のお申込み、いっぷく教室のご予約は info(小文字の@)piecodesign.jpまでお願いします。 その際に携帯アドレスからメールを送信された方に、返信が届かない場合が多々あります。 携帯アドレスから送信の際は、必ず電話番号も…

教室・イベントの予定

【お願い】こども教室無料体験のお申込み、いっぷく教室のご予約は info(小文字の@)piecodesign.jpまでお願いします。 その際に携帯アドレスからメールを送信された方に、返信が届かない場合が多々あります。 携帯アドレスから送信の際は、必ず電話番号も…

教室・イベントの予定

【お願い】こども教室無料体験のお申込み、いっぷく教室のご予約は info(小文字の@)piecodesign.jpまでお願いします。 その際に携帯アドレスからメールを送信された方に、返信が届かない場合が多々あります。 携帯アドレスから送信の際は、必ず電話番号も…

教室・イベントの予定

【お願い】こども教室無料体験のお申込み、いっぷく教室のご予約は info(小文字の@)piecodesign.jpまでお願いします。 その際に携帯アドレスからメールを送信された方に、返信が届かない場合が多々あります。 携帯アドレスから送信の際は、必ず電話番号も…

第一回 深川どうぶつしょうぎ大会のお知らせ

どうぶつしょうぎの体験会を通じて、各地でたくさんのおともだちがどうぶつしょうぎを知り、楽しむようになりました。そこでルールを知っているこどもたちのための、ちからだめし大会を企画しました!夏休み最初の日曜日、ぜひご参加下さい。・ 7/21(日)森…

第一回深川どうぶつしょうぎ大会

7/21森下文化センターにて、第一回深川どうぶつしょうぎ大会を行いました。 区内で活動していると、ルールを知っているお子さんがとても多くなってきているのを実感し、次のステップの目標となるような大会を作りたいと思って企画しました。江東区文化コミュ…

三砂小ウィークエンドスクール

今年度二回目のWES。深川どうぶつしょうぎ大会の前日ということで、急遽どうぶつしょうぎを特訓することに。いつもは本将棋だけなので、どうなるかな?と不安もありましたが、みんな元気いっぱいに指してくれました。 どうぶつしょうぎは一局が短く、テンポ…

東京おもちゃ美術館・体験会

2ヶ月に一回の将棋体験会です。夏休み近いとあって、館内は大盛況!こどもだけでなく、育児中のご夫婦や、日本文化を体験に来た外国人の方もどうぶつしょうぎを体験してくれました。おもちゃ美術館はほとんどが未就学児、それも3〜4歳のお子さんが一番多い…

東京おもちゃ美術館・体験会

2ヶ月に一回の将棋体験会です。夏休み近いとあって、館内は大盛況!こどもだけでなく、育児中のご夫婦や、日本文化を体験に来た外国人の方もどうぶつしょうぎを体験してくれました。おもちゃ美術館はほとんどが未就学児、それも3〜4歳のお子さんが一番多い…

放課後どうぶつしょうぎ

川口市の小学校に行ってきました!放課後プログラムとして、みんなで宿題をやったり、体育館で遊んだり、色々な課外活動にチャレンジする取り組みをやっていました。 「自由遊び」と「どうぶつしょうぎ」、こどもたちに選んでもらう、というお話だったので、…

7/6 八名川小WES最終日

あっという間に最終日です。 いよいよ夏本番を予感させる猛暑日だったのですが、 44名とたくさんの子どもたちが参加してくれました。まずは大盤解説。今回はステップアップとして「まもること」を考えてもらいました。今までで一番全員が真剣に耳をかたむけ…

大盤作ったよー

深川どうぶつしょうぎ大会に備えて、大盤を作りました。 いつも使ってる大盤に比べると、駒が4倍以上の大きさ!工作楽しかった〜。毎日こんなことして暮らしたい(笑)。大会はたくさん応募が集まっているようです。 準備着々進行中なので、楽しみにしていて…

K山くん、T野くん、倉敷王将戦代表に

この日深川こども教室の生徒だったK山くんが、倉敷王将戦低学年の部代表に。そしてT野くんが高学年の部代表になりました。これはとってもすごいことです!K山くんは年長さんのときに江東区文化センターの「親子どうぶつしょうぎ教室」に来てくれたのが最初の…

東京おもちゃ美術館・ゲームTOPプレイヤー大挑戦会

いつも体験会を開いてくださっているおもちゃ美術館で、ボードゲームが数多く集合する大挑戦会イベントが行われました。将棋の他にはバックギャモン(世界一位の方も来てらしたとか!)、オセロ、ギガミック(クアトロなど、考えさせられるゲームが多いです…

八名川小WES2日目

今回は「なかまのかず」をテーマにしました。 前回でみんな「どうぶつをつかまえる」ことがとても上手になりましたが、「相手のどうぶつをつかまえたら自分のどうぶつもつかまってしまう」というときに、こわがってつかまえない子がたくさんいました。つかま…

七ヶ浜訪問

茨城県牛久から車で北上して、宮城県七ヶ浜に行ってきました。 常磐道→磐越道→東北道と3つの道を走ったのですが、いつ来ても東北の景色は美しく、心が癒されます。今回は富士通将棋部さんとご一緒して、七ヶ浜の仮設住宅の方々と将棋を指そうという会を開き…

森のどうぶつしょうぎ大会

二年ぶりに牛久自然観察の森に伺いました。本物の森に囲まれて、木の匂いあふれるお部屋でどうぶつしょうぎ大会です。 ここの大会は大人と子ども、混じっての大会であることが特徴です。今回も一家で参加してくださる方が多く、将棋ではなかなかない光景にと…

6/22のいっぷくに飯島先生

この日はご近所仲間の飯島栄治七段が、助っ人に来てくれました!ありがたい!!みんなとても緊張していました。ふじた先生はゆる〜い感じなので、プロの先生のピリッとした空気感にたじろいでしまったようです。 いつもの力は発揮できたでしょうか…?先生は…

平野児童館・将棋の会

この日も満員御礼でした。 児童館では「どうぶつしょうぎ」「ごろごろしょうぎ」「あおぞらしょうぎ」など色んな遊びを取り入れていますが、会を重ねるごとに本将棋に進む子が増えてきています。

八名川小WES初日

今年から八名川小学校ウィークエンドスクールで、「どうぶつしょうぎ」単独の授業を行うことになりました! 三砂小は将棋だったので、「どうぶつしょうぎ」がWESの課目になったこと、本当に嬉しいです。2月にWES合同大会があり、八名川小のTさんに「今度どう…

6月の深川こども教室

6月も沢山の子が参加してくれました。特に5日(水)は16人出席でテンテコマイ。体験も今月は4名来てくれました。相変わらず水曜多く、火曜少なめなので、ゆったり学びたいお子さんは火曜日がオススメです。最近はみんな力をつけて来て、平手の手筋や定跡を教…

6/8のいっぷく

今日は新入会の女の子が来てくれました。 佐藤康光先生と8枚落ちを指したことがあるそうです。本格的ですね! とても素直なお嬢さんで、これからが楽しみです。写真は息子が撮ってくれました。たまに息子を連れていきご迷惑おかけしますが、どうぞよろしく…

三砂小WES

去年に引き続き、今年も三砂小WESを担当することになりました!月1回土曜日に1時間半の講座を開きます。 まず最初はマナー講座から…と思ってたら、今年はみんなが先生のお話を聞いてくれている!!一年で成長したんだなあと感じました。 将棋は先を読みなが…

5/25のいっぷく

今日は近所に住む女性が初めて来てくれました! 「どうぶつしょうぎ」を買ったものの、、うまく指せなくて、ということでした。 とても習得が早く、どうぶつしょうぎで「王手」と「詰み」を教え、最後はおおきな森の「10枚落ち(ライオンだけ)」を練習する…

ハッピー将棋

冬にグランチャ東雲さんで、「女性のための将棋入門講座」を開いたのですが、全4回でしたのでもっと教わりたい!という有志の方が「ハッピー将棋」というサークルを作ってくれました。 本当にみなさん初めての方ばかりなので、教えててやり甲斐もありますし…

江戸川区中央図書館でどうぶつしょうぎ

放課後NPOアフタースクールさんのご協力で、図書館で親子どうぶつしょうぎ教室を開きました。 母の日イベントということで、30組のご家族が参加してくださり、ルールを全く知らないお子さんもどうぶつしょうぎを楽しみました。中にはライオンをつかまえられ…

5月の深川こども教室

4月に体験に来てくれた子がたくさん入会してくれました。「学校では普段あまり話さないのですが、将棋教室でたくさん先生に質問していてびっくりしました」というお母さんも。将棋を通してお子さんがいろんな経験をし、自分の感じたこと、考えたことを伝えら…

江古田将棋教室に行って来ました

江古田将棋教室を開いている「お好み焼き 駒」が今日閉店ということで、見学に行ってきました。ここの教室はお好み焼きテーブルにボードを引いて、将棋盤を並べているユニークな教室です。 でも教える人達は飯塚七段、指導棋士の田畑先生をはじめ、アマ強豪…

女性のための将棋入門講座

江東区には児童と高齢者のための総合施設という素敵な場所があります。 室内の児童用の遊戯施設の隣で、高齢者の方がエアロビクスで汗を流したり、将棋や囲碁、ボードゲームを楽しんでいます。 さまざまな講座も企画されていて、今回グランチャ東雲さんで、…